大阪府大阪市 HE邸スタジオ防音工事
ギター ・ バンド | プラベートスタジオ | 既築マンション(テナント)リフォーム | 15帖 |
こちらは昨年の冬頃に完成した大阪市内のプライベートスタジオになります。


オーナー様はギタリストです。
月に1度のペースですがバンド練習もされているとの事です。
機材も充実されてきたとの事でお伺いさせて頂きました。
スタジオは約15帖の広さ。
ギターのコンボアンプ×5台、ベースアンプ×1台とパーカーション、ドラムを
レイアウトしても十分な広さになります。
機材が活きるように白を基調としたデザインとして窓は取り付けていませんが
開放感のある広々とした空間に仕上がっています。
お話を交わしているうちにやはり話題はギターへと移っていきます。
オーナー様のギターへの拘りをお聞きできましたのでこちらに何本かご紹介させて頂きます。

1_ 75'S Gibson / ES-335
シングルコイルとハムバッカーの切り替えが可能です。
2_ Gibson / Byrdland
オール単板のボディ。木目が凄く美しく、深みのある音です。
3_ 69'S Gibson / Les Paul Custom Black Beauty
リアルヴィンテージです。流石の存在感です。
4_ Fender USA Custom Shop / Telecaster
フェンダーマスタービルダー、 ユーリシスコフによって制作された1本です。
クランチで響く音が攻撃的ですが暖かみもあって感動致しました。
5_ SCHECTER / SE-24
24フレットのロングスケール。トーンもプゼンセンスの域まで調整が可能で
まさに痒いところに手が届き、どんな音でも奏でる事の出来るギターです。
オーナー様の現在のメインギターとの事です。
スタジオ内には9本ほどレイアウトされていますが、今後もギターやアンプは増えていくようです。
今後もオーナー様のミュージックライフが充実していく事を心より願っております。

そして少しのお時間でしたが、オーナー様のギターをお借りしてセッションをさせて頂きました。
オーナー様とこのような時間を過ごせる事は設計者としても大変、嬉しく思います。
また、オーナー様のバンドのドラマーさんも当社にて現在、スタジオ防音工事をご計画中になります。
完成するのが楽しみですね。
HEさん。ありがとうございました。
投稿 宮田|アコースティックエンジニアリング 関西営業所 06-7492-9233
| 固定リンク
「3.個人スタジオ」カテゴリの記事
- ロックの日:滋賀県彦根市の防音スタジオ事例(2020.06.09)
- 大阪府堺市ドラム防音室(2019.08.05)
- 広島県広島市O邸ドラムスタジオ(2019.01.25)
- 大阪府東大阪市 角谷邸スタジオ防音工事(2017.05.23)
- 京都府向日市K邸スタジオ防音工事(2017.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント