第5回 OPEN-STUDIO @Studio Hideaway ご来場ありがとうございました。
StudioHideawayさんは利用されるお客様も音に拘りを持たれている方が多く、
楽器が良いのか防音工事された部屋が良いのか、試奏・試打される方、皆様が
「一つ一つの楽器の音がはっきりと聴こえる」
と感動して頂きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
StudioHideawayさんは利用されるお客様も音に拘りを持たれている方が多く、
楽器が良いのか防音工事された部屋が良いのか、試奏・試打される方、皆様が
「一つ一つの楽器の音がはっきりと聴こえる」
と感動して頂きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日新築住宅内バンドSTUDIOの引き渡しが完了した。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Studio Rockはフルバンドでの演奏にも耐えうる防音性能がポイントですが、それ以上に響きの良さも大きな特徴といえます。
今回はオーナーの娘さんの女子高生バンドに演奏してもらいました。
後日、しきりに関心していたサックスのお客様からコメントをいただきたいと思ってます。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
金田さんの住宅STUDIOの名は『STUDIO ROCK』。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
第4回OPEN-STUDIO いわき市の STUDIO ROCK へ ご来場ありがとうございました。3連休の中日、天気が良くて良かったです。駐車スペースが4台あって助かりました。
今回のSTUDIOは典型的な住宅STUDIOでした。12畳スペースのSTUDIO面積は防音壁の厚さにより実質2.9畳狭くなっている・・・・・・ので9畳強の広さになっています。
一般のリハスタジオの表示面積は多少?鯖読んだ表示がほとんどだから、それに倣えば11畳スタジオか12畳スタジオといったところだろう。バンド演奏が十分にできる広さである。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント