« 7月28日(日)兵庫県神戸市 第五回OPEN STUDIO のお知らせ | トップページ | 第4回OPEN-STUDIO いわき市ロックスタジオ ご来場ありがとうございました。 »

2013年7月12日 (金)

7月14日(日)いわき OPEN STUDIO お知らせ③



防音工事における遮音性能というのは、内装による防音効果を期待して行うものであるが、本体(躯体)が音響的にどのような性能を持っているかに大いに関係してくる。

決して内装による防音仕様によって防音性能が決まるわけではない。

したがって相手の構造がどのようなものであるかを調査・検討することが先決重要事項になるのだが・・・・場合によっては苦労したりすることが予測できる工法もある。
Studio_reh_case05_img03
鉄筋コンクリート造のような隙間がなく、重い材料で構成されているのが一番良いことは一般的にも周知のことですが、今回のようなパネル工法の場合は、基本的に隙間がないというのは有利なのですが、実のところ面密度が小さい木造住宅、鉄骨住宅同様、お世辞にも防音的には有利とは言えないのです。

ですから住宅に実用的レベルのスタジオを作るのは不可能であるといわれてましたが、当社は
10年ぐらいまえから安定的にD-70以上性能が結果する仕様を開発、以後積極的にご提案することになった経緯がある。

もっとも最大の工夫が内装防音仕様にあることは言うまでもないが、軽いことがひとつの特徴である木質パネル工法のミサワホームさんのパネルに対しては若干の遮音補強を施している。

実測性能結果については・・・・・・こちら↓
Studio_reh_case05_img01

しかも金田STUDIOだけでなくすべての物件で、安定的に驚異的な性能に結果したケースが多い。結果的には防音工事との相性は良い工法であることがわかる。

東北ミサワホーム㈱さんの実績は以下の通りで、特別なPRをしてるわけではないのだが、多くのハウスメーカーさんの中では断トツに多い。

2010年・・・・・・青森県八戸市・・・・・OドラムSTUDIO
2012年・・・・・・福島県いわき市・・・・・KドラムSTUDIO
2013年・・・・・・宮城県黒川市・・・・・OドラムSTUDIO
2013年・・・・・・福島県いわき市・・・・・・Uピアノ室






|

« 7月28日(日)兵庫県神戸市 第五回OPEN STUDIO のお知らせ | トップページ | 第4回OPEN-STUDIO いわき市ロックスタジオ ご来場ありがとうございました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月14日(日)いわき OPEN STUDIO お知らせ③:

« 7月28日(日)兵庫県神戸市 第五回OPEN STUDIO のお知らせ | トップページ | 第4回OPEN-STUDIO いわき市ロックスタジオ ご来場ありがとうございました。 »