2018年8月10日 (金)

【掲載記事】リズム&ドラムマガジン2018年10月号

先日、雑誌取材のため愛知県のお客様宅にお邪魔して参りました。

写真はその際の一コマ・・・
P8025125

オーナー様の、自宅に防音スタジオを作る!という当時の思いから、実際に防音室を作られてからの生活など・・・当時と今とを振り返りながら色々なお話を聞かせていただきました。

暮らしと家族の傍らにいつも音楽がある。

そんな生活を手に入れたオーナー様のお話とドラム&ベースの防音スタジオの模様は、25日発売の『リズム&ドラムマガジン2018年10月号』に掲載されております。

是非ご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月28日 (水)

第38・39回OpenStudioのご案内

来年のOpenStudioの予定をご報告いたします。
今回は2週連続での開催になります。
 
 
H29225_croon_2
 
年末年始に音楽仲間と再会し、話が盛り上がった方にはまたとない機会です。
お誘い合わせのうえ、ご参加頂ければと思います。
 
スタジオ内にはオーナーさまの拘りで機材が豊富にございますので
実際に楽器の音でご自身の耳でスタジオでバンド演奏しているときの聞こえ方が確かめられます!
お手持ちの機材などを持ち込んで頂いても大丈夫です。
   

「木造住宅でもドラムが叩けるの?」
「防音室ってどうやって造るの?」
「予算ってどれくらい?」
   
など些細な疑問についても専門スタッフがその場でお答えさせて頂きます。
 
 


     お申込み・お問合せはコチラ


投稿 宮田|アコースティックエンジニアリング 関西営業所 06-7492-9233

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月25日 (火)

9月5日(土)オープンスタジオ開催!参加者募集!!

第27回OpenStudioは神奈川県川崎市 MoonGate Studioで開催いたします。
今回は株式会社ムーンカンパニーのプロ仕様レコーディングスタジオとなります。

Vol27_st04

Vol27_st02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月24日 (金)

新築住宅内のスタジオが完成しました!

新築戸建て住宅 地下のスタジオが完成しました

Imgp71271
部屋中央にあるコンクリートの梁を、間接照明を設けることによって部屋のアクセントにしました。




現場:東京都世田谷区

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月19日 (火)

第24回オープンスタジオ@兵庫県西宮市のお知らせ

5月30日(土)10:00~17:00にて開催します。
関西地区では今回で6回目の開催になります。

Photo_2

今回の会場は半地下に設けた約7.0帖のバンド練習が可能なプライベートスタジオです。
 
住宅本体は地元の建設会社が工事を行う中、半地下の一室をドラムやエレキ楽器が
演奏できるスタジオとして当社が計画段階から参加して防音工事を行った物件です。
 
半地下ですが自然の光がスタジオに射し込むように躯体側にはガラスブロック窓、
防音室側にはFix窓を設けてスタジオのアクセントとしています。

関西地区で自宅の防音室をご検討のみなさま、ご興味をお持ちのみなさま、
当日は、ご自身の機材などを持ち込んで音響や
外部ガラスブロック窓前 D'-70等級外壁前 D'-70等級の遮音性能を
実際に体感して下さいませ。

Photo_5

 

ご参加をご希望のみなさま、住所等の詳しい情報につきましては、
電話・メール等でお問い合わせ下さいませ。
 
混雑を避ける為にお時間など、ご調整させて頂きます。
 
会場はJR芦屋駅からバスに乗車し、苦楽園麓(バス停)から徒歩5分になります。
  
開催日時 5/30(土)10:00~17:00
06-7492-9233、070-5012-4461
miyata@acoustic-designsys.com
担当 宮田(ミヤタ)
 
投稿 宮田|アコースティックエンジニアリング 関西営業所 06-7492-9233

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月11日 (月)

【遠隔地】北海道でのスタジオが完成しました

新築戸建て住宅内のスタジオが完成しました!

Image1
北海道札幌市での案件です。
実は北海道でも施工事例は多く、施工チームもいるのです!

「遠隔地だから・・・」と思わず、まずはご相談下さい。


P1290324



現場:北海道札幌市

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月31日 (火)

ピアノ・ドラムスタジオが完成しました!

Imgp7069

ピアノレッスン室と趣味のドラムを兼ねたスタジオが完成しました
躯体の梁を生かした間接照明によって、気分や演奏ジャンルごと照明を切り替え雰囲気づくりができます。


Imgp7065


Imgp7093





現場:栃木県小山市

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月19日 (木)

賃貸住宅でのStudioが完成しました!

Controlroom_4

都内の閑静な住宅街にある築28年の木造戸建賃貸住宅
雰囲気を一掃し、ControlRoomとRec.Boothにしました。




R0014215_3
【ControlRoom】工事前

Controlroom_4
Controlroom2_2
【ControlRoom】工事後






R0014213_2
【Rec.Booth】工事前

Studio

Studio_2
【Rec.Booth】工事後





現場:東京都練馬区

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月26日 (木)

Phile-web掲載!

Phile-web掲載!

Y・K邸プライベートスタジオで開催されたOpen StudioのレビューがPhile-webに掲載されています!

 

【特別企画】アコースティックデザインシステム「オープンスタジオ」開催レポート

実例から見る“音の良い部屋”づくり ‐ 楽器もオーディオも両方楽しめる防音室ができるまで 
 

↓こちらからジャンプします↓

150226

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月30日 (金)

地方物件!新築内ドラム室が完成しました

新築 2階にあるドラム室が完成しました!

R1037288_2

住宅会社とのコラボレーション工事で、新築住宅2階にドラム室を造りました。
遠隔地でもこまめなやり取りでコラボレーション工事は可能です!

R1037298

現場:静岡県三島市

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«第16回OpenStudio レポートその2